【ダイエットにランニングは相性が悪い?】効率的に痩せたいなら、ランニングは向かない理由。


Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61

年齢を重ねてくうちに、いつのまにか太ってしまった。
気づいたら、体重が増えている。

そろそろダイエットを始めたいけど何をすれば良いんだろう。
とりあえず、みんなやってるからランニングから始めよう。

そう思っている人は、もしかしたら非効率なダイエット方法をしてるかもしれません。

実は、ランニングというのは時間単位で考えると、さほどカロリー消費をしません。
1時間走ってせいぜい、おにぎり一個分程度。

しかも、脂肪と同時に筋肉も減っていくのです。

相当努力しなければ、ランニングでは痩せません。
しかも、ランニングは食欲が増えることも分かっています。

私のダイエットコースに通う方には、ランニングはしなくても良いと伝えます。
それでも十分結果が出るのです。

今回は、ランニングがダイエットに向かない理由をお伝えしていきます。
読み終わった後には、ダイエットに向けて必要な知識が身につくことを目標にします。

スポンサードサーチ

要約

ダイエットに適した運動はランニングとは言えません。
ダイエットコースも提供している当サロンでは、ランニングを進めない理由があります。

  • 消費カロリーが低い
  • 低強度のため筋肉がつきづらい
  • 脂肪も一緒に落ちてしまう
  • HIIT、スロートレーニングをオススメ

ダイエットにランニング良いのか

そもそも、なぜダイエットにはランニングが良いのでしょうか。
これは、脂肪の分解は有酸素運動が良いというものですね。

脂肪の燃焼は、2〜30分くらい運動した後に起こるというもの。
これは、20分程度から蓄積された脂肪がエネルギーに使われるから。

しかし、最近は運動直後でも脂肪をエネルギーとして使うことが分かってます。
だからこそ、わざわざランニングで長く走らなくても良いわけです。

スポンサードサーチ

脂肪と筋肉はどちらが落ちる?

残念なことにダイエットでは、脂肪と筋肉の両方が落ちていきます。
そのため、ダイエットをすると基礎代謝量が減っていくのです。

そして、有酸素運動のような、比較的長い時間行う運動は、筋肉量を減らしてしまいます。

有酸素運動では、大きな負担がかからないため、筋肉がなくなっていくのです。
長距離のマラソン選手が細いのは、不必要な筋肉が分解されたからです。

 

ダイエットは痩せてからが本番

ダイエットでは、脂肪と一緒に筋肉も減っていきます。
そのため、痩せたからといって気を抜くのは、リバウンドをする原因になります。

だからこそ、ダイエットは痩せてからが本番なのです。

なぜ、ランニングが流行ったのか

ランニングが流行ったのは、手軽に行えるということ。
少し、慣れると手軽に行えること。
走ったあとの爽快感があること。

色々な理由があると思いますが、脂肪燃焼が20分後程度から起こる。
こう言われていたことに、理由があるのだと私は思います。

しかし、ダイエットにはランニングは適しておらず、ほかの運動を行う方が効率的に痩せることが、理論的に可能なのです。

スポンサードサーチ

ダイエットに適した運動とは

ダイエットに適した運動は、心拍数があがる運動です。
これを行なうことによって、心臓に適度なストレスをかけれるだけでなく、筋力トレーニングもすることができます。

ダイエットに適した運動は、スロートレーニングかHIITです。

スロートレーニングは、初心者でも行いやすく負荷を調整しやすいものです。
HIITは、短時間の運動を数セット行なうものです。

特にHIIITはここ数年で注目されており、ダイエットに適していると言えるでしょう。
きついのは4分間なので、ランニングのように長時間耐えなくても良いのです。

 

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ぼろぼろの身体をなんとかするために理学療法士に!身体を整えることで人生が変わることを実感!地域活動に力をいれつつ、身体を整え人生を楽しく生きることをモットーに活動中。訪問・自宅での施術行ってます!