【新しい働き方】理学療法士のバイト掛け持ち。


Warning: Undefined array key 4 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 56

Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61

理学療法士の非常勤かけもちって実際どうなんだろう。
バイトの方が時給がよくて、転職するよりバイトの掛け持ちの方が楽そう。

バイトをしている人では、かなりの高時給で働いている人も多いと思います。

本業より時給が高いと、このまま転職を、、、
なんてふと考えたりしませんか?

実際に、私が副業を始めた頃には、本業より時給が良かったので、少し落ち込んだりしました。
そして、開業もしたかった私は、非常勤のかけもちをすることにしました。

結果的には、年収を落とさずに転職と開業をすることができています。
リスクを少なく、開業するにはベストな方法だとも感じています。

理学療法士としてだけでなく、違った道として夢を追っている人もいると感十ます。
今回は、実際に非常勤かけもちしている私から、現在の生活についてお伝えしていきます。

 

スポンサードサーチ

副業時代の到来

現在は、激動の時代であり「1つの職業で働いて定年を迎える」なんて人は少なくなっています。

多くの職業がなくなり、その分多くの職業が出てきています。
もちろん昔も、職業がなくなることは多かったですが、今後はさらに増加していくことが予想されます。

終身雇用制度の廃止。
副業の解禁。
年金制度の崩壊。

昔と同じ働き方では、かなり不安定な現代です。

特に、1つの収入面に頼った働き方では、倒産やリストラに耐えられません。
一気に不安定な状態を招いてしまいます。

だからこそ、収入の柱を増やし、波が多い時代を攻略していかなければいけません。

正社員のメリット

正社員のメリットは、収入が安定しているということ。
自営業で一番心配なのが、金銭面です。

正社員では、安定した給料がもらえますが、自営業では異なります。
だからこそ、安定した給料が毎回入ることは正社員の一番のメリットといえるでしょう。

定年まで務めることができれば、現役時代を安定して生活することができます。

リストラが最大のデメリット

自営業に比べ、生活が安定していることが最大のメリットの正社員。
しかし、リストラの危険性もあります。

大手の子会社でも、こんなニュースがありました。

東芝が100%出資する主要子会社にこの春、新しい部署ができた。そこには希望退職に応じなかった社員らが集められ、社内外の多忙な工場や物流倉庫で単純作業を命じられている。東芝は「適切な再配置先が決まるまでの一時的措置」だと説明するが、社員からは「退職を促す追い出し部屋だ」との反発が出ている。

出典元:朝日新聞デジタル

このようにリストラは、正社員にとって最大のデメリットであると言えます。
雇用されているからこそ、その収入に頼って生活しています。

生活の安定さは、会社に委ねられているのです。
45歳でのリストラはかなり不安ですよね。

こういった現状だからこそ、国でも副業を推奨しているのが今の状況です。

スポンサードサーチ

副業掛け持ちで生活

私は総合病院で勤務していましたが、1年目の時から副業をしていました。
休日には、勉強会に行くなど、家にはほとんどいなかったので、ちょうど良かったとも言えます。

何より、副業することによってスキルも身につき、小遣い稼ぎもできます。

時給も良かったので、副業を掛け持ちして生活するのも悪くないと思っていました。
また、起業も意識していたので、働き方を模索している時期でもありました。

 

探し方と目的

現在は、非常勤をかけもちしながら空いた時間で整体とパーソナルトレーニングを行っています。
また、子供食堂やセミナー活動もしています。

病院にいると活動しようとする毎に、申請や許可が入ります。
副業時代といえど、大手企業にはその流れは来ていますが、医療業界ではまだまだ。

私の職場でも副業は禁止されていました。
そのため私は、非常勤かけもちをしつつ、夢を追うことにしたのです。
現在は、非常勤のかけもちをしながら、自分のやりたいことを追求していきます。

自分の学んだ知識や技術を生かせるような環境づくりをしています。
病院にいるだけでは、関われない人たちや悩みを持っている人とも関われるようになりました。

掛け持ちのメリット

掛け持ちのメリットは病院時代とは違い、無駄な委員会活動等がないことです。
また、自分の意思で行動出来ることがかなり増えています。

総合病院にいる頃には、会議や委員会活動が多く、無駄だと思える仕事がたくさんありました。
大勢の人が務める会社では、必要なことかもしれませんが、私としては本当に嫌な時間でした。

発言のしない人が多い中、会議という名目で無駄に流れる時間。
集まってから議題作り、情報の共有。押し付けのような仕事の割り振り。

リハビリがしたくて入職したにも関わらず、患者さんに関係のないことに関わる。
リハビリの時間よりも、書類業務の時間が長いこともありました。

そんな状況だったからこそ、一番のメリットは無駄な時間が減ったことです。

掛け持ちのデメリット

デメリットは仕事の環境が変わるので、仕事内容が場所により異なること。
そして、支払いなどの管理が大変なこと。

年金、住民税、健康保険、確定申告。
今まで、会社がやっていてくれたことをやらなくてはいけません。

これが私が感じるデメリットです。
しかし、これも慣れてしまえば携帯で申請出来るものも増えてます。

オンライン決済など、インターネットバンキングでのやり取りが増えてくれば、これもさらに楽になると思います。

やりたいことがあるなら挑戦もあり

理学療法士という資格は、限られた職業につくための手段でしかありません。
病院やクリニックなど限られた場所で、働いていると視野が狭くなっていくものです。

資格は手段でしかなく、広く視野を持てるはずなのに、狭い範囲で思考してしまっています。
もっと資格を使って得た知識や経験元に、幅広い活動ができると私は思います。

理学療法士の道だけでなく、理学療法士×〇〇というのもさらに輝ける場所が広がる筈です。
ぜひ、挑戦したいのであれば検討してみてください。

私は、現在の非常勤のかけもちの場所は、専門家と知り合いに紹介していただきました。
参考にしてください。

開業に興味がある方は、ぜひサロンに遊びに来てください。

整体サロンパルクのHPはこちら。【袖ケ浦整体】

PT/OT/STの転職紹介なら【マイナビコメディカル】



広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ぼろぼろの身体をなんとかするために理学療法士に!身体を整えることで人生が変わることを実感!地域活動に力をいれつつ、身体を整え人生を楽しく生きることをモットーに活動中。訪問・自宅での施術行ってます!