理学療法士の開業は失敗する?リスクを最小限にして行動する方法。


Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61

脱サラを夢見て、いざ開業!
でも、開業してすぐに軌道に乗らず1年もたたないまま廃業。

理学療法士の開業が増えてきている現状ですが、その反面廃業する人も増えてきています。

腕が良ければ仕事が成り立つ。
お客さんを良くできれば、勝手に来てくれる。

こう思っている人が本当に多いからです。
実際に、腕が良くても全く人が来なくて廃業した方とも、関わってきました。

その人は、腕も良くて病院でも患者さんからの評判も良かった人です。
もし、お客さんがきてくれれば、まちがいなく悩みの改善につながるような人です。

しかし、それだけでは開業はうまくいかないのです。
多くの人の悩みや理想をサポートしたいのであれば、情報を届ける必要があるからです。

理学療法士が開業しても失敗しない方法は、きちんとした情報発信をすることです。
その必要性について記事にしていきます。

スポンサードサーチ

腕が良ければうまくいく

理学療法士の開業で多いのが、病院時代に培った経験をそのまま活かせるもの。

整体やマッサージ、パーソナルトレーナーなど。
こういった分野は、病院での経験がそのまま使える物も多く、理学療法士の開業として多くの人が意識しています。

その中でも、整体として開業し独立している人がたくさんいます。
そして、その反面廃業する人も多いのが現実。

夢をもって開業したのに、すぐに廃業してしまう人が多くいます。
そこには、医療職として働いているからこその勘違いがあります。

それは「腕がよければお客さんが来てくれる」ということ。
開業が増えてきて、技術セミナーなども増えています。

しかし、ほとんどの人がビジネスについて学んでいません。
もしくは学んだとしても、継続できるシステムを作れていないのです。

その多くは、腕が良ければ勝手に人は集まると思っていること。
腕がいくら良くても、それを知ってもらえなければ、絶対に来てくれません。

明日から行列に!
なんてことは絶対に起こらないのです。

一生懸命学んだ技術や知識が、生かせずに廃業になってしまいます。

間違いに気づく

腕が良くてもお客さんが来ない。
この間違いに気付くのが、ほとんどが開業した後です。

もしかしたら、開業を意識したのは、副業の流れがうまく行っている時かもしれません。
しかし、自分の腕の良さを伝える術を知らないと、なかなか広がっていきません。

いくら腕が良くても、お客さんに情報を届ける術を知らないと、活かせる環境を作れないのです。

 

情報発信の重要性

情報発信は、コメディカルにとっても重要であると言えます。
今は、だれでも情報発信が簡単にできる時代です。

素人の人でもネットで調べて、医療の情報をまとめることができます。
それは、ネットの専門家であれば、正しい知識でなくても検索で上位に表示されてしまいます。

ネットでは、上位に表示されているものほど見られます。
だからこそ、素人の情報が間違っていても、それが正しいと判断されてしまう可能性があります。

そのため、専門職には情報発信をきちんとしていく必要があるのです。
どうやったら、正しい情報を困っている人に届けられるか、日々努力していく必要があります。

 

時代の流れ

現代は、簡単にネットを通して発信できます。
ネットを通して発信したものは、すぐに遠くの人ともシェアができるのです。

正しい情報の発信は、遠くの人も救うことができます。

うまく情報発信をする事で、病院にいるだけでは救えない人も救うことができるのです。
だからこそ、時代の流れに合わせて情報発信をしていく必要があるのです。

 

スポンサードサーチ

継続できる環境づくり

理学療法士の開業は一気に行うのではなく、まずは副業として続けていくのが一番です。
自分の知識や技術がきちんと活かせるのか。

需要があるのかどうかを確かめる必要があるからです。
本業を一気にやめて、開業するのはお勧めしません。

副業をしながら、小さくビジネスを初めて、仕事と別のスキルを高めていくことが必要です。
そして、副業を初めて時間が増えれば、本業を越すような収入ができそうな時に、一本に絞る。

もしくは、本業を非常勤など短時間勤務にする。
このようにして、徐々にスライドすることによって、継続できる環境を作ることができるのです。

 

相手中心の考え方

そして、開業を成功させるには、他人が中心の考え方が大事です。
あくまで自己犠牲ではなく、自分を大事にするからこそ、この思考が大事です。

自分が開業して、相手に何か提供するのであれば自分中心でなく、相手中心に考えていく必要があります。

相手はどのようなことを望んでいるのか。
どういったことをして欲しいのか。
何が知りたいのか。

相手が何を求めていて、自分が何を提供できるのか。
これを追求したものが、開業であり継続できる条件なんです。

そのためには、最初にお伝えした通り、相手に伝える手段を持っている必要があります。

それが、直接なのか間接的なのか。
自分が持っているものを、発信して届ける術を知らなくてはいけないのです。

ぜひ、開業をしたい!絶対に成功させたい。
こんな人は少しずつ意識してみてください。

スポンサードサーチ

最後に

理学療法士の開業は、年収が上がらない業界と言われるコメディカルにとって魅力的です。
また、病院では救えない人もたくさんいるので、志を高くもって開業する人もたくさんいます。

正しい方法で開業をすることで、理学療法士の株をあげることもできます。
病院では関われない人を救うこともできるでしょう。

そのためには、正しい情報発信と継続できる環境を作ることが必要です。

もし、開業したいと思っている人は、環境作りから初めてみてください。
私も、少しずつ起業の準備をしました。

参考にしてください。

PT/OT/STの転職紹介なら【マイナビコメディカル】

 

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ぼろぼろの身体をなんとかするために理学療法士に!身体を整えることで人生が変わることを実感!地域活動に力をいれつつ、身体を整え人生を楽しく生きることをモットーに活動中。訪問・自宅での施術行ってます!