袖ケ浦の真ん中は大きい「ケ」です。


Warning: Undefined array key 4 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 56

Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61

こんにちは、サロンパルクのこちゃです。
今回は、袖ケ浦の地名について。

みなさんご存じでしたでしょうか。
実は、袖ケ浦の真ん中の文字、大きい「ケ」なんです。

ネットで投稿されているものを見ると、袖ヶ浦になっていることも結構あります。
実際に私も、高校生のころまで小さい方で書いてました。

そこまで支障はなさそうですが、もし今後投稿するようでしたら、袖ケ浦で投稿してみてくださいね。

この記事は、そこまで広げることはなさそうなので、市役所のホームページを張っておきます(笑)

市の紹介(プロフィール、人口など)袖ケ浦市のHPです。

そんな袖ケ浦市、今年が市政30周年なんです。
まだまだ若手の市なんですね。

私が住み始めて、約23年。
色々袖ケ浦も変わりました。

長浦駅、袖ケ浦駅が新しくなり、できないと思っていた海側の出入り口ができたのも感動。
今年は30周年をお祝いして、30周年式典を行うことも計画してるんです。

その実行委員のメンバーに参加させていただいているので、少し紹介。

スポンサードサーチ

今年で30周年の袖ケ浦

今年で市政30周年の袖ケ浦。
私が、6歳のころに引っ越して約23年。

今や袖ケ浦で生活しているほうが、長くなりました。
市としてはまだまだ、若い袖ケ浦。

人口も少しずつ増えています。
今後、どんな袖ケ浦になるか楽しみですね。

実際の30周年では、いろいろな企画がされています。

o 事業名 事業内容 実施予定時期 担当課 電話番号
市(実行委員会)主催の企画事業
1 未来のまちデザインプロジェクト 子どもたちとイラストレーターによる未来のまちデザインプロジェクト。ワークショップやフィールドワークを行い市の魅力を発見し、未来のまちをデザインする。 通年 秘書広報課 0438-53-7522
2 30周年記念メインイベント 市制施行30周年記念事業市民実行委員会主催によるメインイベント。従来の市民夏まつりの内容を盛り込み東京ドイツ村で開催予定。 2月以降に延期
候補日:2月5日(土曜日)、
2月6日(日曜日)
秘書広報課
商工観光課
0438-53-7522
0438-62-3465
3 市制施行記念タイムカプセル開封式 平成4年3月に市庁舎前に埋設したタイムカプセルを、30年ぶりに開封する。 3月 秘書広報課 0438-53-7522

https://www.city.sodegaura.lg.jp/site/30th/30th-kinenzigyouichiran.htmlより引用

このうち、2番目の事業にかかわらせていただいています。
コロナがあり、延期続きですが良い形で提供できるよう活動を続けていきます。

当店としての取り組み

市政30周年となり、お祝いムードと行きたいところですが、自粛自粛のこのご時世。
私も、何かしたい!とうずうずしています。

今年は、チャレンジの年だと思い、いろいろなことに挑戦したいと思っています。
その一つが、ブレイクレティクス。

もともとは、運動教室をこども向けに取り組んでいました。
しかし、運動不足や体力低下などは大人のほうが深刻、、、

実際に、死亡の原因として運動不足があげられるくらいです。
そのため、今年はトレーナーの資格を取得し、エクササイズができる環境を提供していきます。

オフライン、オンラインともに活動していきますので、みなさんの運動不足解消のお手伝いをさせて下さい。

袖ケ浦でブレイクレティクス体験!

スポンサードサーチ

今後も袖ケ浦を盛り上げていきたいです

病院にいるときから感じている、袖ケ浦に住んでいる方の人の良さ。
そんな袖ケ浦を大事にしていきたいので、今後もいろいろな模索をしていこうと思います。

こんなことやりたい!
手伝ってほしい!

などありましたら、お声かけください。
喜んでお手伝いさせていただきます。

それでは今回は、ここまで。
また、次の記事でお会いしましょう!

 

 

 

 

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ぼろぼろの身体をなんとかするために理学療法士に!身体を整えることで人生が変わることを実感!地域活動に力をいれつつ、身体を整え人生を楽しく生きることをモットーに活動中。訪問・自宅での施術行ってます!