【引きこもり率過去最高?】 ブログで確認。引きこもりについての研究を紹介します。


Warning: Undefined array key 4 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 56

Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61

f:id:kazu532120:20180623135220j:plain

若者から高齢者まで、引きこもりは問題になっています。

若者などは、就職せずに実家に引きこもりゲームやアニメなどに没頭してしまい、引きこもりになる。

高齢者は、仕事が終わり、仕事ばかりしていたい人は何もすることがなくなるため、家に引きこもる様になってしまう。

もちろん、上記以外の原因での引きこもりは多くあると思います。

生活はひとにより様々ですから、それなりの理由があるものです。

しかし、ひきこもりによって、低活動や刺激のない生活、偏った食生活、睡眠リズムの崩れなどはさまざまな病気の原因にもなります。

1日に一度外出する機会を作るだけでも良いのです。

それだけで、継続して行くと程活動を防ぎ、心身共に健康な日々を続けることが出来るでしょう。

引きこもりのニュースを紹介しつつ、現在の問題について書いていこうと思います。

スポンサードサーチ

引きこもりについての研究

全国にある、引きこもり防止を目的に活動している連合会。

その支部で研究された無いようです。

同調査は、昨年11月~今年1月、全国の支部の家族らを対象に実施。約550人が回答した。

それによると、ひきこもりの本人の平均年齢は34・4歳、ひきこもっている平均期間は11年8か月で、いずれも同連合会の調査では過去最高だった。
出典元:https://medical-tribune.co.jp/news/2018/0326513617/medical-tribune.co.jp

同支部とは『KHJ全国ひきこもり家族会連合会』のことで、本人や家族で作られる団体だそうです。

社会的に孤立しないよう、支援する団体で、そこからのアンケート調査をまとめたものです。

現状、引きこもっている期間は増加傾向にあり、その理由は様々であると思いますが、この現状をなんとかしようと、活動している団体がでてきています。

ニュースについての感想

高齢社会となっており、高齢者のニュースばかり取り上げられていますが、平均は34、4歳と結構若い。

高齢者とその介護者の問題もありますが、引きこもりの子供と高齢者、どちらも社会に出なくなると、他者と触れ合う機会が一気に減っていきます。

もっと地域密着型の、イベント等があり、社会に出やすい環境にしていきたいです。

理学療法士として、だけではなく地域の住民としてできること、を探していければと思います。

ちなみに、近所ではこういった活動があるそうです。

スポンサードサーチ

子ども食堂

子ども食堂という活動。

どんどん広がってきています。

千葉)世代つなぐ「子ども食堂」 木更津で新たな試み:朝日新聞デジタル
出典元:朝日新聞デジタル

f:id:kazu532120:20180327123511j:plain

“孤食”を防ぐ目的にて作られた団体。

高齢者から、子供までさまざまな方が集まって食事を食べるそうです。

お金はかかりますが、人との繋がりや出会いがあることはとても良いことだと思います。

また、食材や場所に関しても、他の人のサポートを受けつつ行なっているのがほとんどです。

近所の人が野菜を置いていく、ふらーっと遊びに来る。

こういったことは最近なくなったと言われていますが、子ども食堂ではそういう様な気軽に遊びに行ける場所を作ることも目的にしています。

ぜひ、近場にこういった活動があり、思想に同意できるのであれば、支援していきましょう。

認知症カフェ

話題になっている”認知症カフェ”

注文を間違える料理店などもあります。

注文をまちがえる料理店

注文をまちがえる料理店

一度、引きこもっていくと社会に出るのが難しい。

さらに、出ようにもでていく場所がない。また、引きこもってしまう。

引きこもる理由はそれぞれだと思いますが、勇気をだして外に出れるような環境づくり、社会にしていきたいですね。

最後に

病院で働いていると、地域とは少し離れてしまうような気がします。

積極的に関わっていけるよう、地域のニーズを探していきたいと思います。

何か、こういう活動もあるよー、等の情報を知っていたら教えてください。

最後までありがとうございました。

f:id:kazu532120:20180327124349p:plain

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ぼろぼろの身体をなんとかするために理学療法士に!身体を整えることで人生が変わることを実感!地域活動に力をいれつつ、身体を整え人生を楽しく生きることをモットーに活動中。訪問・自宅での施術行ってます!