【コロナ対策】流行りのネットショッピングを頼んでみた。

コロナ対策でも、どうしても外出しなければいけない買い物。
外出しなくては、食材も買えず料理もできません。

惣菜を買うにも、出来合いのものを食べるにも、避けれないのが外出です。
そんなときに、役に立つのがネットショッピングです。

今は、ほとんどの人がネットショッピングを利用していると思います。
その便利さは、皆さんが感じてますよね。

でも、食材などの利用はあまり聞きません。
私自身も、楽天ユーザーでかなりの額をネットショッピングに使っています。

食材もネットで買えれば出る手間が省けるし、絶対良い!
と思い、初めて利用してみました。

利用した感想は「楽だし、すごく良い」です。
ネットショッピングを利用したいけど、実際どうなんだろう、、、

って人のために、共有していきますね。

スポンサードサーチ

今回利用したネットショッピングはこちら

今回利用したのは、セブンネットショッピングです。

セブンネットショッピング

私も、なんどか利用したことはありましたが、食材の利用は初めてです。
配送も早く、食材も多いのでとてもお勧めです。

夜にネットで注文して、次の日の15時くらいに届く速さです。

もちろん地域差もありますが、とても便利です。
この速さなら、明日の料理を考えながら買い物する感じで注文できそうですね。

 

注文の仕方

今回注文したセブンネットショッピングでの買い方を説明していきます。
検索は、「ネットショッピング オムニ」と調べます。

そうすると、この検索結果が出てきます。

ここを押すと、この画面になります。

もし、この画面でなければここを選択すると、商品を選べます。

ここから、食材の選択に移るようになります。
食材は、日によって異なるようなので、日々チェックしても良いかと思います。
基本的に、千葉県の内房だとだいたい一日で来てくれます。

スポンサードサーチ

商品到着

商品は、お願いしておけば置き配ができます。
撮り忘れてしまったのですが、置き配の際にはビニールがかけられて雨などもかからないよう配慮してくれています。

インターホンが鳴ったけど、化粧していないから出られない。
すぐに出られるような状況ではない。
食事中で今はでられない、、、

そんな状況でも置き配なら問題ありません。
好きなタイミングでとりに行けばよいのですから簡単です。

今回、買ったのがこの商品たちです。
注文したものが届いているか確認するために、広げてみました。

この量を買い物すると結構大変ですよね。
写真のほかに、お茶のまとめ買いもしました。

もし初めて使う方は飲みものから試しに使ってみると良いかもしれませんね。
また、利用すると思いますので、紹介していきますね。

便利なサービスはどんどん使って、一緒にコロナを乗り切りましょう。

 

セブンネットショッピング

アクアリウムの記事も人気です。
[ダブルサイフォン]30cmキューブ水槽を循環

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

ぼろぼろの身体をなんとかするために理学療法士に!身体を整えることで人生が変わることを実感!地域活動に力をいれつつ、身体を整え人生を楽しく生きることをモットーに活動中。訪問・自宅での施術行ってます!