Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61
体重って最近測ってますか?
健康管理している人でも、毎日体重を測るのは習慣になるまで大変。
体重計に乗ったのっていつだろう、、、
なんて人もいるのではないでしょうか。
実は、体重を継続的に測るだけでも、痩せる可能性があるのです。
難しいダイエットを達成させるために必要なのが、「体重を毎日測ること」だったということです。
これまで、難しいことを取り組んでいた人も、これなら達成できるのではないでしょうか。
スポンサードサーチ
体重管理の難しさ
現代は、食事がどこでも手に入る時代です。
買って調理する必要もなく、その場で食べることも可能な食品がコンビニでは多く並んでいます。
空腹感を感じる前に、間食を進めるような生活もあるくらいです。
こういった生活習慣は、確実に食事の変化をもたらします。
手軽に取れる商品のほとんどが、糖分を多く含みます。
そのため、体へは糖分が多く取り込まれます。
多く取り込まれた糖分は、身体で使用するためにインスリンというホルモンで身体に取り込まれるようになります。
このインスリンには、このような作用があります。
・脂肪分解の抑制
・脂肪の蓄積
・貯蔵されている糖分の分解を抑制
これは、必要な量が分泌されれば問題ありません。
しかし、過剰な糖分を取りすぎている現代は、圧倒的に肥満が増えているのです。
糖質への依存
多くの糖質は身体にとって効率よく使用できる、よいエネルギー源です。
そのため、糖分を体は欲するようにできています。
摂取し過ぎた糖分は、脂肪という形で身体に蓄積されていきます。
糖分は依存性も指摘されています。
生理学研究所などは、甘味およびそれにともなう心地良さを選択的に伝達する神経細胞が脳幹にあることを発見した。哺乳類の脳で味覚の伝達神経が見つかったのははじめてだという。
肥満や2型糖尿病になると、味や食物の好みが変化し、糖分の多い甘いものを好むなど、不健康な食生活に傾きやすいことがが知られている。疾患時の脳内の味覚伝達神経の性質を調べることで、その原因が明らかになる可能性がある。出典元:糖尿病リソースガイド
糖質の取りすぎは、身体の変化だけでなく依存性も引き起こします。
これによって、糖質への依存と肥満の悪いループが引き起こされるのです。
スポンサードサーチ
ダイエット成功の秘訣
ダイエット成功の秘訣は、継続にあります。
色々な方法のダイエットがありますが、一番は継続です。
特にダイエットでは、やせてからが重要です。
なぜなら、一番対策するべきはリバウンドだからです。
体重を戻したからといって、気を抜いているとすぐに体重は戻ってしまいます。
だからこそ、継続が大事なのです。
ダイエットは健康管理のための手段です。
痩せて終わりでは無いのです。
痩せた後の目標を決めるのが大事です。
- 綺麗になる
- 着たい洋服を決める
- 自分に自信を持つ
- パートナーに惚れ直してもらう
- 健康維持する
痩せることは手段として、目標をもつとダイエットの成功率は格段に上がっていきます。
体重を測ることでダイエット
もとのニュースはこちらです。
米国の研究グループは、毎日の体重を測定するだけで休暇時の体重増加を防げることを明らかにし、医学誌Obesity(2019; 27: 908-916)に報告した。
出典元:あなたの健康百科
正月太り、冬太り、連休太りなど。
研究によると、休日の体重管理がとても大事だという報告があります。
米国での研究ですが、大型連休には体重増加する人が多いとの報告がありました。
普段と違う環境や連休によって、節制ができなくなった結果です。
多くの友人や家族と過ごすことによって、余分にエネルギーをとってしまうということでした。
日本でも同様
いつもと違う環境では、食事を多く取りすぎてしまう経験はみなさんでもあるでしょう。
連休などで、複数の友人や家族と食事をとることによって、いつもより食べすぎてしまうのです。
観察研究から見ると、多くの人と食事を取る方が食べすぎてしまう傾向にあるそうです。
米国だけではなく、日本でも同様のことが言えます。
そのため、連休や複数の友人と食事を取る際には、自分で注意していく必要があるのです。
それを意識するだけでも、体重増加は防ぐことが可能になります。
スポンサードサーチ
まとめ
体重管理ってなかなか難しいですよね。
しかし、体重を計測するだけでダイエットの効果は高まるのです。
成功するのには、成功した方法を実践していくのが一番です。
人により、筋肉量や体質は異なりますがダイエットには、成功するための秘訣があります。
それは、継続していくことです。
体重を測るという継続ができれば、それ以降は自分でも気をつけて行動できます。
体重を測るという毎日の行動を続けていくだけでも、後々の行動がへんかしていくということです。
正しい継続は、身体に嬉しい変化をもたらします。
測るだけのダイエット。
ぜひ、実践してみてください。
参考URL
1、https://kenko100.jp/articles/190528004852/#gsc.tab=0
コメントを残す