Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61
最近体が歪んできている気がする。
体のズレが出てきている気がする。
体のずれってとても気になりますよね。
なにより、自分のゆがみって一度気になると、集中してしまいます。
どうしたら良いか分からず憂鬱。
O脚や猫背など、悩みとしては皆さんも感じているもの。
でも、未だに確立した解決方法はありません。
情報社会と言われていますが、自分自身にあっているかどうかというのは、わかりづらいものです。
実際に、当店に来られている方でも、同様に相談を受けます。
一緒に体の歪みやズレからくる症状を確認し、施術やトレーニングを行なっていきます。
体のずれは、きちんと対処すれば緩和されていくものです。
私自信もかなりのなで肩かつ、O脚でしたが、改善しつつあります。
今回は、体のズレについて説明し、対策方法をお伝えします。
スポンサードサーチ
要約
体のズレについては、さまざまな意見がありますが、私自身の見解を述べていきます。
- 体のズレはもともとある。
- 良いズレと悪いズレがある
- 左右対照的なんて存在しない
お伝えするのは、この3点についてです。
それでは、順に説明していきます。
体はもともとズレている

そうです、体はもともとズレているものなんです。
むしろ左右対称なことが珍しいくらいです。
人は、少し歪んでいることでバランスを取っています。
よく「重心がずれてる」「からだが歪んでる」といわれ不安だと相談に来られるお客様がいます。
そういった相談には、まず歪みはだれでも起こることをお伝えします。
なんでずれるの?
なぜ、体のズレが起こるのでしょうか。
これについては、いくつかの研究によって説があります。
しかし、よくよく考えると臓器だけで考えても対象ではないのです。
1つしかない臓器だってあります(心臓、胃、肝臓など)。
これだけでも体は、ずれていきそうですよね。
実際に、お酒を飲みすぎた次の日なんかは、体が歪んでいることが多いです。
体の歪みは、誰だって起こりうるものなんです。
むしろ、歪んでいるのが普通だと思ってもいいくらいです。
スポンサードサーチ
良いずれと悪いずれ

それでは、良いずれと悪いズレ。
これは何がちがうのでしょうか 。
この違いは、体の機能に障害が出るかどうかです。
体の機能がうまく働かなくなったら、悪いずれといっても良いでしょう。
このずれは、早めに対処していくに越したことはありません。
なぜなら、ずれをなんとかしようと体が頑張るからです。
そうするとさらに、体のズレを引き起こします。
そうなる前に、体のズレをなんとかした方が良いというのが私の見解です。
何が起こる?
それでは、このズレによってどんな症状がでるのでしょうか。
ずれによって、体の機能が障害されると、さまざまな症状が出てきます。
首に歪みがでれば肩こりや頭痛。
腰に歪みが出れば腰痛や便秘。
足に歪みが出ればひざ痛や捻挫など。
見た目からも、顔のずれや美脚を目指している人にとっては、ズレは天敵ですよね。
そのため、整体サロンパルクでは症状を確認しながら、個別プランで提供していきます。
ズレを改善するためには
それでは、このズレに対処していきましょう。
体のズレに関しては、一番は足をしっかり鍛えていくことです。
現代は、活動量が低下したことにより、圧倒的に足の筋肉が減ってきています。
そうなると、体を支えきれずにバランスが崩れてきてしまいます。
その状態で生活していると、体の左右差が強くなります。
そして、それだけでなくバランスの悪い筋肉のつき方になるのです。
細身なのに足だけ太い。
細いけど肩幅だけ広い。
こんな風になりかねません。
その人それぞれに合った、対応が必要ですがほとんどが足の筋力が落ちています。
そのためには、ワイドスクワットがまず良いでしょう。
スポンサードサーチ
体のズレを整えるワイドスクワット

体のズレを整えるには、左右均等にトレーニングしてあげる必要があります。
ですが、自分ではズレに気づけないのと一緒で、足の筋肉のズレは自分では気づけないものです。
そのためワイドスクワットで、自動的に左右均等に筋肉を使うようにします。
狭い足幅では、重心が偏ります。
ですが、ワイドスクワットでは左右均等に力を使いやすいのです。

図を参考にしてみてください。
足を左右均等に仕えることで、体の歪みは少なくなっていきます。
予約・お問い合わせ
記事を見ていただきありがとうございました。
現在、袖ヶ浦の自宅・訪問にて施術を行なっております。
遠方の方には、オンラインで講座やカウンセリングも行なっております。
気になる点や施術予約はこちらからどうぞ!

施術内容、料金についてはこちらを参考にして下さい!
コメントを残す