Warning: Undefined array key 4 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 56
Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61
サロンパルクのこちゃです。
今回は、猫背とくびれづくりの関係性について。
ダイエットをしたけどなかなかくびれができない。
もしかして猫背も関係している?
そうです。
猫背があるとくびれが出来づらいんですよ。
想像してみてください。
くびれがあってスタイルの良い人は、猫背ですか?
あなたが憧れているあの人は、猫背でしょうか。
おそらく猫背ではないですよね。
それはなぜかというと、猫背の時にはおなかがポッコリしやすくなります。
そして、肋骨がゆがみやすく、脇腹もぽってりしやすいんです。
反対に、猫背を改善することによって、腹筋を頑張らなくてもくびれが出来る可能性があります。
トレーニングをせずに猫背を改善し、くびれを作れるなら作っていきたいですよね。
今回は、猫背を改善し、くびれづくりをするためのエクササイズを2つ紹介していきます。
猫背の原因を確かめて、毎日の美ボディづくりに使ってみてください!
スポンサードサーチ
猫背の原因と改善ポイント
猫背は、デスクワークや普段の癖などが原因なことが多いです。
他には、運動不足による筋力低下。
座っている時間などが多いと、猫背になったりします。
現代では、机に座ってする仕事が増え、運動不足&猫背になりやすい状態になっています。
気づいたら、姿勢が悪くなってしまう、、、
なんて人も多いのではないでしょうか。
改善するためにストレッチをしたりしても、筋力不足では身体を支えることも難しくなります。
そのため、ストレッチ+筋肉の使い方を覚えていく必要があります。
デスクワークを続けても、良い姿勢を少しの時間意識することができれば、身体への負担はぐっと少なくなります。
ストレッチ+トレーニングという考え方
身体への負担は、デスクワークなど姿勢が悪くなる原因である生活習慣が改善しないことには、0にはなりません。
だからこそ、ケアが必要になってきます。
でも、「ストレッチなどは結構がんばっている」なんて言う人も多いのも事実です。
ですが、頑張っているほうの筋肉を伸ばすようなストレッチでは意味がないのです。
イメージとしては、頑張らないといけない筋肉を伸ばしてしまっていることになります。
そのため、縮こまっている筋肉を伸ばし、姿勢を整えるトレーニングを一緒に行うことで、姿勢の改善を図っていきます。
猫背とくびれの関係
では、猫背だとなぜくびれが出来ないのでしょうか。
これは、実際にやってもらった方がわかりやすいです。
身体を丸めた状態と身体を伸ばした状態では、どちらがおなかがすっきりしていますか?
おそらく、身体を伸ばした方がおなかがスッキリするはず。
身体を丸めた状態は、風船がつぶされた状態。
身体を伸ばした状態は、上に引っ張られた状態です。
スポンサードサーチ
猫背改善のためのエクササイズ
猫背を改善するためのエクササイズは、身体を伸ばすエクササイズです。
簡単かつ、座ったままできるものを紹介します。
Instagramでも投稿していますが、こんな感じのエクササイズです。
投稿にある二枚目の写真のように、脇腹を伸ばしながら上に伸びていきます。
縮こまった筋肉がのばされながら、良い姿勢を覚えていくようになります。
実際に、エクササイズをやってもらった前後では、大きく姿勢が変わってくることでしょう。
こんな感じで、ビフォーアフターも撮ってみるとわかりやすいかもしれません。
まとめ
猫背とくびれの関係性について紹介していきました。
なんとなくわかってはいたものの、改めて説明することで意識もしやすくなったのではないでしょうか。
くびれやダイエットで悩んでいる方では、姿勢に問題があることも少なくありません。
症状が出ている原因を解消することにより、くびれも作れて猫背も改善できるなら良いですよね。
もし、このエクササイズだけでなく、ほかにもエクササイズや姿勢について知りたい方は、お問い合わせください。
お力になれることがあるかと思います。
それでは、次の記事でお会いしましょう☺
↓姿勢についてよく読まれる記事↓
【これって病気?】胸がパキパキなるのはなぜ?
コメントを残す