Warning: Undefined array key 4 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 56
Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61
簡単に痩せられる方法はないかと常に探していませんか。
みんなが羨むスタイル、かわいい洋服が着たい。
仕事が忙しく運動する時間がないサラリーマン。
理想のスタイルや服を着るための努力は必要ですが、やはり続かなくては意味がありません。
まずは、簡単なところから始める必要があります。
実は10分だけ、早起きするだけでもダイエットは可能なんです。
朝の10分早く起きるだけで、どんな効果が見込めるんでしょうか。
今回は、10分だけ早起きした際に、得られる効果について説明していきます。
スポンサードサーチ
朝の時間でゆとりが生まれる
朝の1分はとても貴重ですよね。
日中と同じ時間が過ぎているとはとても思えません。
起きたと思ったらもう出勤する時間!
もう待ち合わせの時間だ!
こんな事も多くありますよね。
私自身も余裕のない朝はまだまだあります。
しかし、朝の早起きを始めてから良いことが多くなりました。
朝の時間というのは脳がまだ起きていない状態です。
そのため、効率的に物事を進めることができないんです。
効率的に物事を勧められなければ時間がなくなるのは当たり前。
しかも、そのことで焦って行動をしてもどんどん時間が無くなりますよね。
10分の早起きではそこにゆとりを作ることができます。
ゆとりをもって行動することによって、脳が働かないのを助けてあげるのです。
どんな優秀な人でも起きたては行動が遅くなるものです。
10分のゆとりが、行動しやすい状態にしてくれます。
10分のゆとりで自律神経が整う
焦って行動すると不思議なもので、どんどんゆとりが無くなります。
朝の効率の悪い状態で、焦るとどんどん効率が悪くなってしまいます。
焦っている状態や興奮している状態はいわゆる交感神経優位な状態です。
朝の大事な体の仕事は排泄をすることです。
1日の食事を夜と睡眠の時間に消化、吸収し排泄していきます。
朝は不必要になった消化物を排泄するんです。
そして日中にまたエネルギーを蓄えます。
排泄をきちんと行うのには自律神経が整うことが重要です。
腸管が働くには副交感神経がうまく機能しないといけません。
朝の時間帯から焦って行動すると交感神経ばかりが働いてしまいます。
もちろん副交感神経優位な状態が多いのもいけまんせが大事なのはバランスです。
交感神経と副交感神経が適度にバランスが取れている時間が、体にとって良い状態なんです。
スポンサードサーチ
ご飯の時間をゆっくり取れる
ダイエットだから朝食を抜く。
適度な空腹は仕事に集中できるので良いですが、食べないことに慣れていない人にはあまりおすすめしません。
そのため朝食は、フルーツなどを取ることをお勧めします。
フルーツは頭を働かせるための適度な糖分と食物繊維、ビタミンも豊富です。
また、フルーツは消化がよく体にも負担をかけにくいです。
朝はフルーツなどの簡単に取れるもので、体に負担をかけずにエネルギー補給をしましょう。
また、朝の時間にゆとりが出ることで、良い効果があります。
それはきちんと咀嚼ができることです。
現代は柔らかいものが増え、簡単に食べ物が手に入る状態です。
また、硬いものは食べにくいものとされ、敬遠されてしまいます。
その結果咀嚼回数が少なくなってくるんです。
咀嚼回数が少ないことは首の安定性にも関わります。
【大人になっても首が座らない?】意外な疲労の原因。 – こちゃろぐ
朝の時間にゆとりをもっていることで、噛む回数を増やし首の安定化につながります。
行動計画が立てれる
最後にあげるメリットはコレです。
朝を制する者は1日を制するといわれる所以です。
朝から1日の計画をしていくと、1日の行動が大きく変わります。
人は習慣で動いているため、いつもと 違う予定などはすぐに忘れます。
そのため行動計画が必要になってくるんです。
行動した後に『あれもやらなきゃ』と思いながら行動するのでは非効率です。
何をするのか決めておいて、行動する方が効率的なため無駄がありません。
効率的に動くことで、余裕も生まれますし良循環ですね。
朝の10分で変わることはたくさんあります。
10分早起きで朝の時間の使い方が分かれば、1日がとても有意義になることでしょう!
それでは最後までありがとうございました。
コメントを残す