肩こりを解消するポイントは鎖骨にあり。


Warning: Undefined array key 4 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 56

Warning: Undefined array key 6 in /home/kazu5321/kazu5321.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 61

サロンパルクのこちゃです。
普段は、整体をしたりトレーニング指導をしたりしています。

仕事中の会話の中で、圧倒的に多いのが肩こりについてです。
「整体をしている」と伝えると初対面の方でも、肩こりの相談をされるほどです。

本当に悩んでいる方が多いのを感じます。

そして、最近ではコロナ渦でのデスクワークの増加。
これが、肩こりに拍車をかけています。

デスクワークによる下向き姿勢。
そして、運動不足によっても起こってきます。

ですが、最近では姿勢と痛みに関しては、関連がない。ということがわかっています。
姿勢が悪い人=痛みがある。というわけではないということ。

もちろん姿勢が悪い方が、負担はかかりやすくなります。
でも、それだけではないということですね。

私が、施術をしている中では、肩甲骨の動きを整えることで変化を感じる方が多いです。
肩甲骨の動きを整えることにより、動きが変化したり、肩こりが改善する人がいます。

肩甲骨はいろいろな関節の影響を受けます。
その中でも、今回は胸鎖関節という関節について紹介していこうと思います。

その中から、肩こりを解消する秘訣をお伝えしていきますのでチェックしてみてください!

スポンサードサーチ

肩こりチェックポイント

それでは、自分が肩こりであると自覚している方に、今回の記事があっているかのチェックです。

  • マッサージをしても良くならない
  • 肩こりを感じる場所が固い
  • 首を上に向けると違和感がある
  • 顎を開けるとカクカクなる
  • 姿勢は悪いと言い続けてきた
  • 身体はどちらかというと固い方だ

いかがでしょうか。
当てはまるものが多いほど、この記事が役立つことでしょう。

胸鎖関節が肩こりと関係ある理由

それでは、さっそく胸鎖関節についてです。
胸鎖関節は、肩を動かすときに重要な関節。

そして、体幹につながっている唯一の関節でもあります。
肩甲骨自体は、肋骨の上をすべるように動くのでつながってはいません。

そのため、胸鎖関節の動きが悪くなると、肩関節全体に影響を及ぼします。

動きが悪くなると肩こりの原因の一つにもなってくるのです。
そして、肩こりだけでなく、身体のバランスにも悪影響を及ぼすことも。

実際に私も、この関節の動きを整えると、腕の動きが楽になることを体感しています。

スポンサードサーチ

胸鎖関節の場所を見てみよう

胸鎖関節ばかり言われても、場所がわからないと思うのでがいこつ君を見てみましょう。
ここの関節になります。

丁度、鎖骨の突き当りのところです。
ここが唯一、体幹の骨とつながっているところなんですね。

ここが固くなると、いろいろな動きが阻害されてしまいます。
動きが固くなることで、筋肉にも負担がかかってきます。

肩こり対策(胸鎖関節編)

それでは、胸鎖関節に対してのアプローチです。
肩こりのある方で、肩が上がりづらい方にもできるよう、このエクササイズを紹介します。

背骨と一緒に、肩甲骨の動きを整えることができます。

施術などで、押すような動作が多い私は、このエクササイズをかなり使っています。
前鋸筋という筋肉を意識するのにも良いエクササイズです。

そして、胸鎖関節にアプローチする場合には、先ほどの場所を意識してみてください。
骸骨君で確認した胸鎖関節の場所を、圧縮と解放を繰り返してあげるのです。

それをゆっくり繰り返すうちに、胸鎖関節のストレッチができます。
動いていない関節は、どんどん動かなくなります。

そして、適度な運動を続けると関節は動きやすくなっていきます。
意識して、動くことを続けることにより、胸鎖関節の動きを引き出していきましょう。

今回は、肩こり解消メソッドについてでした。
これ以外にも、肩こりの原因はたくさんあります。

肩こりでお悩みなら、早めにご相談ください。
こちらから連絡をいただければ、随時返信いたします。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

最近は、メノウというサイトのアンバサダーにもなったので、チェックしてみてください

menou(メノウ)日本版のiHerb?

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ぼろぼろの身体をなんとかするために理学療法士に!身体を整えることで人生が変わることを実感!地域活動に力をいれつつ、身体を整え人生を楽しく生きることをモットーに活動中。訪問・自宅での施術行ってます!